top of page

お酒を飲む際のメニューの選び方





こんにちは。


MASTER BODY トレーナーの翔です。



皆さんはお酒はお好きですか?

お酒って美味しいですよね。

私も月に一度ほど美味しく頂いております。

また美味しいお酒には美味しいおつまみがつきものです。



しかし、飲むものや食べるものによっては太りやすいものもあります。


逆にメニューの組み合わせによっては太りにくいオススメのお酒やおつまみもあります。


※ダイエットをされている方は必見です




本日はお酒を飲む際のメニューの選び方について簡単に説明させて頂きます。



① 醸造酒であるビール、日本酒、果実酒、またはカクテル、甘いサワーは避け、蒸留酒であるハイボールや焼酎を飲むようにしましょう。



醸造酒はとても糖質が高く、飲みやすく、太りやすいお酒です。又カクテルや甘いサワーもシロップがたっぷり入っているので糖質が高めです。

逆に蒸留酒であるハイボールや焼酎は糖質0。血糖値を上げないのでオススメです。




②おつまみを選ぶ際は揚げ物を避け、なるべく食材の味を生かしたシンプルな料理を選ぶようにしましょう。


揚げ物の衣には糖質が多く含まれており、高カロリーです。また酸化した油は老化を早めると言われています。


食材の味を生かした冷やっこ、枝豆、刺身などがオススメです。


冷やっこにはイソフラボンが多く含まれており悪玉コレステロールを抑える効果があります。また肝臓でのアルコール代謝時に必要なタンパク質も含んでいるので、オススメです。


枝豆にはタンパク質はもちろん、タンパク質の働きを高めてくれるビタミンB1などの栄養素が豊富な食べ物です。


刺身は低カロリー、高タンパクといわれており、栄養価も高く、お酒のお供にはとてもオススメです。




③お酒を飲むと失われがちなビタミンやミネラルも意識して摂取しましょう。


お酒飲むと肝臓がアルコールを分解しようとフル稼働します。その際ビタミン、ミネラルなどの栄養素も大量に消費します。

その際に野菜、魚、海藻類といったビタミン、ミネラルが豊富な食材を好んで食べるのもオススメです。



いかがでしょうか?簡単な説明ではありますが、お酒を飲む際に以上のことを少しでも意識して頂けると幸いかなと思います。



またいつもブログをご愛読して頂きありがとうございます。

最新記事

すべて表示
bottom of page