痩せたい時は痩せることを目標にしない方が痩せられる!??
こんにちは。
トレーナーのAIです。
もう7月なのに、なかなか晴天の日がなくて
気持ちが上がりにくいですね・・・。
熱すぎるのも辛いですが
やっぱり夏は太陽の光にガンガン浴びて
真っ黒になりたいなぁと思ってしまいます。
ところで
よく「○ヶ月後までに○kg痩せたい!!」と目標を掲げてダイエットはじめ
途中で挫折したり、なかなかうまくいかない方がいらっしゃいます。
ただ体重を落としたいという目標設定だと
モチベーションを維持するのは大変なんじゃないかなぁと思います。
結局、
「誰にも頼まれたわけでもないし…まぁいっか」と
途中であきらめてしまう事もあるのではないでしょうか。
もちろん、健康診断で
「このままと病気になる!」
もしくは
「すでにやばい状態だ!」
と注意された場合は
自分以外にも、色々な人にも迷惑がかかりますので
必死になるかも‥‥しれませんが
ただ漠然と「痩せたい」というだけだと
ダイエットを成功させるって結構ハードですよね。
そこで、私がオススメする方法は
『痩せる』ことを目標に掲げないことです!!
それはどういう事かと言いますと
『マラソン大会で○時間以内を目指す』
『○日に、水着姿の写真撮影をする』
『大会で優勝する』
『○kgやせたら○○さんに告白する!!』
など、痩せること以外の目標を立てることです。
そうしますと、そのために努力するので
気持ちがぶれにくくなります。
わたしもよくマラソン大会などでタイムを縮めるために
トレーニングを頑張ったりしますが
そういうときの方が
いつのまにか自然と身体が締まってきます。
『当日なるべく苦しい思いをしたくない』と思うので
そのために頑張ることが出来ちゃうのです。
なので『今日はまぁいっかー』という誘惑にも
負けなくなります。
ですので、ぜひ、今の体型を変えたいと思っている方は
何か別の目標を決めて取り組んでみてください!
目標がなかなか決まらない…と悩んでいる方は
ぜひ私たちトレーナーがしっかりとカウンセリングをしますので
お気軽にご相談ください。
一人で行うよりも
絶対に成功しやすくなりますよ!!

#ダイエット #痩せる方法 #モチベーションの上げ方 #パーソナルジム #個室ジム #産後ダイエット #健康維持 #フィットネス #新宿ジム